ただのプログラマの日記

何かしたいプログラマの奮闘日記。androidアプリ、iphoneアプリ、その他プログラムのこととか書いていきたいと思います。

はてなブログ始めてみました

はてなブログオープンベータに移行ということで、
登録して使ってみる。

もともとはてなブログ(ダイアリー?)は使っていなかったので、
新しくなったところと言われてもイマイチ何が変わったのかわからず、
気になったので調べてみることにした。

 

■新しい設計
一から設計しなおすことで、シンプルでモダンなブログを実現しました。とある。
管理画面や 出力されたブログのソースを見ると、html5形式で書かれている。
デザインもgoogleっぽいとうか、最近のWEBサービスってこういう感じだなという印象。
今後機能追加とかしていくなかで、変わってしまうかもしれないけど。

 

■デザイン
管理画面の左メニューにデザインという機能がある。 

・デザインテンプレート
選ぶだけで簡単に変更できるテンプレートが4つから選び、簡単に変更できる。
4つっていうのは少しすくないけど、今後の改良で増えて行ったり、
有料版を追加などがあるのかな??

・カスタマイズ
背景画像、背景色、デザインCSSなんかが設定できるようになっている。
このあたりも文字色の一括変更だったりというのが追加されたりするのかな?
デザインCSSは記述すると基本CSSより後発で読み込まれるから、定義の上書きなどができる。

 

■見たまま編集
色々とこの単語聞いたことあるけど、本当の意味での見たまま編集って見たことないぞ。
まー、それは置いといて。。。

はてなでは「はてな記法」という独自の記述方法を押していたが、
それに加えて見たまま編集機能というものが付いている。
ネタをバラせばただのWYSIWYG(
What You See Is What You Get(見たままが得られる))
さらにネタをばらすと内部ではTinyMCEを使っている。

エディタ自体は最低限の事しかできないようになっており、
 以下のようになっている。

f:id:r_masco:20111229112140p:plain

ただし、HTML編集というタブもあり、HTML自体が書ける人は自由に書けるっぽい。

 

■選べるドメイン
ドメインが下記から選択することができる
「.hatenablog.com」「.hatenablog.jp」「.hateblo.jp」「.hatenadiary.com」「.hatenadiary.jp」 

 ブログを作成する時には、好きなサブドメイン + 上記ドメインといいう形になる。
ちなみになんかはてブロってすっきりするなーという印象だけで、hateblo.jpにしてみた。

 

ちなみに・・・

私自身このブログを書くのに、MacBookAir を使っているので、
招待してもらえるってのにはあんまり嬉しくないかな。

あと、ブログ書く上で画面キャプチャ(スクリーンショット)の仕方がわからなくて、
調べたんだけど、せっかくなので書いておこう。

 

  • 画面全体
    「りんごマーク」+「shiftキー」+「3」
  • ドラッグした範囲のみ
    「りんごマーク」+「shiftキー」+「4」
  • 選択したウィンドウ
    「りんごマーク」+「shiftキー」+「4」+「spaceキー」 

 

○ このブログについて

 このブログでは趣味で勉強しているhtml5のことだったり、JavaScriptAndroidアプリやiphoneアプリの作り方など、
他の人が見て参考になるなという記事を追加していきたいなと思っています。